2011年11月16日水曜日

手打ちそば「くるまや」@安曇野

12日(土)午後2時から安曇野、すずの音ホールでのコンサート「スペイン!~ギターと絵画の交わるところ」を聴きに行きましたが、この日ちょっと早めに出て、安曇野市穂高にある手打ちそば「くるまや」に行って、昼食を食べました。

手打ちそば・くるまや外観 2011年11月12日 by Poran111

この店は、コンサートのチケットをネットで申し込みし、事務局の方とメールでやり取りをしている際に、その事務局の方が勧めてくれた店の一つです。山の麓の、有明山神社の山門の横にあります。
11時半頃店に着くと、もうお客が入口に並んで待っていました。私達も並びましたが10分位で席に着くことができました。

安曇野産新蕎麦ざる大盛 2011年11月12日 by Poran111

店の入り口に「安曇野産新蕎麦、1日限定30食、1人前650円」の紙がかかっていたので、私も家内もこれを注文しました。ここの麺は腰のあるタイプではありませんが、細くて、瑞々しい味わいでした。この店の普通のざるそばはブレンドで、こちらは1人前493円。蓼科高原など信州の観光地のざる蕎麦は800円前後するものが多いことを考えれば、コスト・パーフォーマンスは良いでしょう。

もつ煮@くるまや 2011年11月12日 by Poran111

一緒に「もつ煮」と「きのこ」皿をたのみましたが(どちらも388円)、もつ煮は軟らかく煮込まれていて、きのこも美味しかったです。

きのこ@くるまや 2011年11月12日 by Poran111

店には宇多田ヒカルや佐藤浩市など芸能人の色紙が店に貼ってありましたので、東京方面でも名の知れたお店のようです。

有明山神社の裕明門 2011年11月12日 by Poran111

お蕎麦を食べた後、隣の有明山神社を見てみました。有明山神社の創建年代は分かりませんが、市指定文化財になっており、由緒のある神社のようです。
入口にある裕明門(上の写真)は明治35年(1902年)に日光東照宮の陽明門に摸して建てられたものとの事。

有明山神社本殿 2011年11月12日 by Poran111

本殿の建立年代も分かりませんが由緒のありそうな雰囲気を持っていました。

4 件のコメント:

  1. 昔は(20年以上前ですが)ほんとにおいしかったのですよ。「天満沢」と「くるまや」には良く行きました。今はほかにもおいしいお店が多くなりましたから、あまりおすすめできません。
    わたしは乙事亭のそばが好きです。
    茅野駅の立ち食いそばはいつも混んでいて、一度食べてみたいです。高いばかりがおいしいそばではないですよね。yayoyayo

    返信削除
  2. yayoyayoさん、
    有名になって、大量に作るようになると、どうしても味が変わったり、サービスが変わってきたり、ということは往々にしてありますね。
    おっこと亭は看板は見ているのですが、まだ入ったことがありません。今度、富士見の方を走った時に寄ってみようと思います。

    返信削除
  3. Poranさん、

    昔はよく安曇野に旅行に行きました。松本から白馬に向かう途中、どこからもアルプスの山々の美しい姿を見ることが出来、特に早春の安曇野は大好きな風景です。
    何回も行ったのに、「くるまや」さんのことは全く知りませんでした。次回、チャンスがあれば安曇野のお蕎麦も食べてみたいですね。

    返信削除
  4. Angelaさん、
    安曇野の蕎麦屋にはまだ私は数軒しか入っていませんが、探せばまだまだ美味しい蕎麦屋はありそうですね。

    返信削除