2018年5月30日水曜日

和食レストラン「旬彩 和香」

先週の話ですが、蓼科高原の下、八ヶ岳エコーラインの近くに先月末にオープンした和食レストラン「旬彩 和香」(しゅんさいわか)に家内と二人でお昼を食べに行きました。

<レストラン「旬彩 和香」の外観 2018年5月24日13:08>

ここは以前は「ゆるやかな時間」というレストランでしたが、だいぶ前に閉店になり、暫くそのままになっていました。ここを、東京某ホテルの高級和食店で長年修業されていたと言う比較的若いオーナーが和食レストランとしてオープンさせました。

     <レストラン「旬彩 和香」の店内 2018年5月24日12:25>

外観、室内は以前とあまり変わりません。
ランチは和香御膳、お刺身御膳など何種類かのメニューがあります。

<「和香天丼」の小鉢 2018年5月24日>

我々はこの店は今回は二度目で、私は前回は「焼き金目御膳」を食べたので、この日は「和香天丼」(1,490円)を注文しました。
まず小鉢(上の写真)が出て、天丼、汁椀、香の物が出ました。

<天丼、汁椀、香の物 2018年5月24日12:31>

天麩羅はパリッと香ばしく揚げられ、自家製のタレはしっかりした味付けで美味しかったです。

<冷・おろしそば&ミニ天丼 2018年5月24日12:31>

家内は前回、「和香天丼」をたのんだので、この日は「冷・おろしそば&ミニ天丼」(1,680円)を注文しました。美味しい自家製の蕎麦だったそうです。

<コーヒー@旬彩和香 2018年5月24日>

食後は二人ともハンドドリップで淹れたコーヒー(200円)をいただきました。

<「旬彩 和香」の店内から見た八ヶ岳連峰 2018年5月24日12:24>

室内の大きな窓からは八ヶ岳連峰が眺められ、爽快です。

蓼科高原界隈にはリーズナブルな値段でしっかりした和食を食べられる店がこれまであまりありませんでしたので、手ごろな店ができたなと感じています。

次はディナー(旬彩和香膳3,800円など)を食べに行ってみようと思っています。

2018年5月24日木曜日

新緑の御射鹿池

今日午後は、湯みち街道(県道191号)沿い、標高1,528mの所にある御射鹿池(みしゃかいけ)に新緑を見に寄りました。我が家から御射鹿池までは車で約10分です。

<新緑の御射鹿池 2018年5月24日14:38>

昨夜振った雨は上がり、今日は晴れて、緑に染まった森が御射鹿池の水面にきれいに映っていました。

<御射鹿池前の聖観音 2018年5月24日14:43>

御射鹿池の前の湯みち街道には、昔、武田信玄が傷ついた兵を休ませるために開いた「信玄の隠し湯」と伝えられる温泉宿が今も点在しています。
そして、この街道沿いには道しるべとなる66体の「湯みち観音」が所々に置かれています。御射鹿池のすぐ前にも「明治温泉二十八番 聖(しょう)観音」があります(上の写真)。

<御射鹿池を撮影するカメラマンたち 2018年5月24日14:45>

御射鹿池は人気の写真スポットでもあり、今日は平日にもかかわらず、大勢のアマチュア・カメラマンが立派な一眼レフカメラを持って、撮影をしていました。

<御射鹿池/東側 2018年5月24日14:46>

池の畔に自生するレンゲツツジはまもなくきれいな花を咲かせそうです。

2018年5月23日水曜日

我が家の新緑

今、我が家の周りは優しい、鮮やかな緑であふれ、目を癒してくれます。

<ベランダのランディと庭の新緑 2018年5月22日12:32>

蓼科高原の新緑は平年よりも1~2週間早くやって来ました。
ランディと周辺を散歩していると、フィトンチッドが一杯の、清々しい空気が感じられます。

(注:フィトンチッド森林の香りの成分で、殺菌性があり、健康維持の効果があると言われる。)

2018年5月14日月曜日

ギター用マイクロチューナー

私は従来、自分のクラシックギターの調弦にはPlanet Wavesのクリップ型電子チューナー、 Mini Headstock Tunerを使っていました。今般、これを改良した NS Micro Headstock TunerPW-CT-12 が発売されたと聞き、購入しました。

<ギター・ヘッドの裏側に取り付けた新型マイクロチューナー 2018年5月9日>

新型のNS Micro Headstock TunerPW-CT-12)はひと回り小さくなり、重量も10g(電池含む)と、更に軽くなりました。
私はギターヘッドの裏側にこのチューナーを付けていますが、気にならないサイズで、正面から見ても目立ちません(下の写真)。

旧型のチューナーでは液晶ディスプレイは短色表示でしたが、新型PW-CT-12)では赤・黄・緑の3色表示となり、見やすくなりました。また、精度、感度が良くなったと思えます。
<正面から見たマイクロチューナー(ヘッド右上) 2018年5月9日>

新型では、ビジュアル・メトロノーム機能(音は出ない)も追加されています。

私はAmazonで購入し値段は1,960円でしたから、コストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。

2018年5月12日土曜日

畑に苗の植え付け始まる

標高1,130mの地にある私の畑ではマルチング作業(マルチシート張り)は既に完了し、4日前にジャガイモ(アンデス)の種芋の植え付けをし、昨日はカボチャ(ながちゃん)、ベビーリーフ、グリーンリーフレタス、サニーレタス、トロピックグリーン(リーフレタスの1種)の苗を各1本植え付けをしました。

<植え付けを初めた私の畑~向こうは南アルプスの甲斐駒ケ岳など 5月11日>

標高1,600mの我が家では昨日は最低気温が0度まで下がりましたが、今日はもう暖かくなりました。気温は昨日の朝が底で、もう畑に遅霜が降りることはなさそうな感じがしますので、これから苗の植え付け、種蒔きを進めようと思います。